※実際の道程とは異なります
かつての那覇駅所在地
旭橋に到着しました
ゆいレールは2面構造と島式構造の2パターンがあり、当駅は2面構造
那覇市内線を含め、沖縄各地へと向かうバスが発着する那覇の交通の中心地となる那覇バスターミナルの最寄り。バスとの乗り換えで多くの人が利用します
那覇バスターミナルのある場所は、かつての沖縄県営鉄道の那覇駅でした。沖縄戦で破壊されたため、駅の遺構はほぼ何も残っていなかったのですが、8年前に再開発のため一度閉鎖して工事を行った際に転車台の一部が発見されたそうです
ゆいレールができるまで、沖縄の鉄道は約60年の空白となります
国際通りの端と端を結ぶ
続く県庁前から那覇市の中枢部に入ります
駅名をローマ字表記にする際、県庁や市役所のような公的施設も都庁前(tochomae)のように、そのまま日本語表記にすることが多いのですが、当駅は英語表記となっています
ビルの間をぬうように、すっかり都市モノレールの表情。そして、こちらは最大の繁華街である国際通りの端の部分となります
国際通りは当駅と牧志駅で、それぞれ接続していてモノレールは久茂知川に沿って迂回するように走ります
那覇港の最寄り
続いて美栄橋に到着。こちらからは国際通りまで徒歩10分ほどの沖映通りの入口付近にあたり、沖縄本島周辺の離島への航路が出ている那覇港「とまりん」の最寄りにもなっています
こちらは駅名標
ホームは1面2線です
そして牧志駅へ到着
車内のアナウンスでも国際通りへの案内が行われます
多くの人でにぎわっていました
ソーキそばをいただきました
にほんブログ村
にほんブログ村
↑2つクリックしていただけると励みになります