宿も取らずに青春18きっぷで高山本線に突っ込んでみる~バスに乗って分かること

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9月8日11時

行き詰まりが解決

上枝では小さな階段を上ってホームに向かいます。花壇が美しい

さて次にやってくる列車は12時22分発の猪谷行きです。それに乗って北に向かうのですが、さてどこで降りるか。飛騨古川も行きたい駅だし、猪谷のあの雰囲気も味わいたい。ただ問題はダイヤで飛騨古川で降りてしまうと次の列車は4時間後。12時25分発の高山行きも来ますが(要は飛騨国府ですれ違いを行う)、これで高山に戻ると下呂方面行きは2時間半後。なかなか悩ましい

ここは飛騨古川もしくは猪谷まで行って特急課金もやむなしか。となると特急停車駅で降りないと大変なことになる、などと思案しつつ付近の散策を行う。食事できるところがあれば時間的にもちょうどいいのですが、ちょっとなさそう…などと歩いていくと川を渡って国道に出る

すると

バス停がありました。これはどこに行くのでしょう、とチェックすると

これはラッキー。飛騨古川駅に向かうバスが11時21分、この時点で10分後にやって来る。というか今回は事前に全く調べていなかったのですが、高山~飛騨古川のバスは古川経由の神岡行きも含めると1時間に1本もの頻度で運行されているのですね。高山本線の区間運行も含め、この間の流動が多いことが分かりました

街の規模を知る

間もなくバスがやってきました

ほぼ高山本線と並行して走りますが、バスが旧国府町の市街地に入った時、その規模に目を見張りました。飛騨国府駅では20分ほどしかなかったため、駅の近くしか分からず

駅前の風景を見て「寂しいところだなぁ」と思っていたのですよ。実は事前に国府町はかなり規模が大きいと聞いていたので拍子抜けしていたのですが、全く違いました。線路は旧市街地から、やや離れた所を通るので駅は街外れにあることが多い、とは数え切れないほど経験しているのですが今回もそうでした。バスは街の中を通るので雰囲気がよく分かる。これもいつものこと。前記事に掲載した駅近辺の地図を最初に見ていたら施設の多さもあって分かったのでしょうけど、見たのは後になってから。勉強不足でした

大変立派なバスで乗車時間はそう長くはなかったのですが、充電もさせていただきました

バスに揺られること約20分。飛騨古川に到着です

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎へ
にほんブログ村

↑2つクリックしていただけると励みになります

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*